【秋田県】あなたは何個知っている?特別な味のババヘラアイス大紹介!
秋田県のご当地アイスである「ババヘラアイス」には、期間限定や場所限定で販売されている、特別な味のアイスがあります。
見慣れたピンクと黄色以外の、レアなババヘラアイスの数々を今回まとめてみました。
ババヘラアイス
こちらは通常のババヘラアイス。
ピンクと黄色の2色で、ピンクの部分はイチゴ、黄色の部分はバナナ(若美冷菓はレモン)味です。
「進藤冷菓」「児玉冷菓」「杉重冷菓」「千釜冷菓」「若美冷菓」「三浦冷菓」などの各業者が販売しています。
ブルーアイス
2013年7月に登場したのが「ババヘラ・ブルーアイス」。
男鹿市で開催された「海フェスタおが」のイベント会場で、青い色のババヘラアイスが初めて販売されました!
元々このイベントでブルーインパルスの展示飛行が行われる予定だったので、ブルーインパルスの機体をイメージした、青と白のババヘラアイスを進藤冷菓が開発しました。
青い部分はソーダ味、白い部分はミルク味で、さっぱりしていて美味しいです。
残念ながらブルーインパルスは天候の影響で飛ばなかったのですが、それまでの「ババヘラアイスはピンクと黄色」という常識をくつがえした、革命児的な存在のババヘラアイスです。
海フェスタ終了後も、県内のイベント会場などで「ソーダ&ミルク味」として時々販売されています。
ソーダ&レモン
こちらはブルーとイエローのババヘラアイスで、児玉冷菓が開発しました。
ブルーの部分はソーダ味、イエローの部分はレモン味です。
このババヘラアイスは、秋田県をホームタウンにするサッカークラブ「ブラウブリッツ秋田」のチームカラーと同じなので、試合会場で「ブラウブリッツカラーのババヘラアイス」としても販売されています。
ババヘラメロン
秋田県産のメロンを使用している、緑と白のババヘラアイス。
男鹿市のなまはげ館と男鹿水族館GAOで、2016年から夏に期間限定で販売されています。
緑の部分はメロン味、白い部分はミルク味。
メロンシャーベットっぽい爽やかな味で、さっぱりしていて美味しいです。
ババヘラあじさいアイス
あじさい寺として有名な男鹿市の『雲昌寺』で、2018年にあじさい観覧期間限定で販売されたババヘラアイスです。
色はあじさいにちなんだ青と紫色で、青い部分はラムネ味、紫色の部分はブルーベリー味です。
ババヘラメロン(オレンジ)
「ババヘラメロン」に、2018年に新たにオレンジ色と白色のアイスが登場しました。
こちらも秋田県産のメロンが使用されています。
緑色のババヘラメロンには緑色の果肉のメロン、オレンジ色のババヘラメロンにはオレンジ色の果肉のメロンが使用されていて、食べると味もそれぞれ違います。
緑色はさっぱりした後味で、オレンジ色は少し甘みがありますよ。
大沢葡萄ジュース
横手市で生産している「大沢葡萄ジュース」を使用しているババヘラアイス。進藤冷菓が販売しています。
『秋田ふるさと村』で期間限定で販売されていました。
紫色の部分はブドウ味で、白い部分はミルク味。
ブドウシャーベットのような味と食感のババヘラアイスです。
パイナップル&りんご
2020年に新たに登場した「パイナップル&りんご」味のババヘラアイスです。児玉冷菓が販売しています。
普通のババヘラアイスと同じくピンクと黄色の二色ですが、ピンクの部分はりんご味。黄色の部分はパイナップルの味がします。
黒蜜&きなこ
こちらも2020年に新登場した「黒蜜&きなこ」味のババヘラアイスです。児玉冷菓が販売しています。
真ん中の黄色の部分はきな粉味。きな粉自体にクセがないからか、とてもさっぱりした味でシャリシャリとした食感です。
薄い茶色の部分は黒蜜味で、黒砂糖のようなコクのある甘さがありました。
あじさいブルー(みるく&ソーダ)
あじさい寺として有名な男鹿市の『雲昌寺』で、児玉冷菓が販売していたババヘラアイス。
あじさい観覧期間限定で2020年から販売されている「雲昌寺限定あじさいブルー(みるく&ソーダ)」です。
白い部分はミルク味で、ブルーの部分はソーダ味。
コーンは緑色で、真っ青なあじさいの花と緑の葉っぱをイメージしたカラーリングになっていました。
あじさいブルー(ぶどう&ソーダ)
同じく男鹿市の『雲昌寺』で、児玉冷菓が販売していたババヘラアイス。
こちらも2020年以降のあじさい観覧期間限定商品です。
紫色の部分はぶどう味で、ブルーの部分はソーダ味。
こちらもあじさいの花をイメージしている、雲昌寺オリジナルカラーのババヘラでした。
いちご&みるく
2021年11月から、児玉冷菓が「いちご&みるく」味のババヘラを時々販売しています。
ピンクの部分がイチゴ味、白い部分がミルク味で、今までありそうでなかった組み合わせのババヘラアイスです。
蓮盛りアイス
秋田市で2022年8月に開催された「LOTUS FESTIVAL」のイベント会場で、児玉冷菓が販売した「蓮盛りアイス」です。
アイスの部分は「いちご&みるく」とまったく同じものですが、コーンは緑色のものが使われています。
イベント会場の千秋公園のお堀に浮かぶ、蓮の花と葉をイメージした配色のババヘラアイスです。
エヴァヘラ・アイス
2023/7/1~9/24開催の「エヴァンゲリオン大博覧会」とのコラボで、初号機・レイ・アスカをイメージして進藤冷菓が作ったババヘラアイスです。
横手市増田まんが美術館の入口前で会期中&土日限定販売です。
「初号機」はマスカット味とブドウ味。
「レイ」はソーダ味とミルク味。
「アスカ」はいちご味とオレンジ味の組み合わせになっています。
平日はカフェ内でカップアイス版を販売しています。
チョコバナナ
2023年10月から、秋田ノーザンハピネッツの試合会場限定で「チョコバナナ」味のババヘラアイスが販売されています。
出典:児玉冷菓
出典:児玉冷菓
その他
◇2018年に、横手洋梨ジュースを使用した「ババヘラ洋梨アイス」を、秋田ふるさと村で進藤冷菓が期間限定販売していたようです。
◇2021年7月に「マスカット&ピーチ」味のババヘラを、道の駅かづので児玉冷菓が4日間限定販売していたようです。
◇2022年春に、茨城県の国営ひたち海浜公園で、児玉冷菓とコラボした「ババヘラアイス ネモフィラ」を販売しています。
ソーダ味のカップアイスです。
出典:国営ひたち海浜公園
普通のババヘラアイスももちろん美味しいですが、続々と登場している特別な味のババヘラアイスも面白いので、販売しているのを見かけたら、ぜひチェックしてみてくださいね!
秋田名物 ババヘラアイスセット |
ババヘラアイス バラ盛りカップ |
秋田の話題