ご当地ソフト紀行

※私が訪れた場所(主に秋田県内)で発見した、ご当地ソフトクリーム・ご当地アイスクリームの紹介&試食レポートです。

(ただいまの総ソフト個数:694個)

ソーダソフト

ソーダソフト

道の駅おおがたの敷地内にある『Smile』で販売しているソフトクリーム。秋田県産生乳100パーセントを使用していて、食べるとミルクの中にソーダの風味があります。

男鹿半島・大潟ジオパーク推進協議会公認のジオスイーツだそうです。

(2017/08/14)
秋田県・道の駅

黄桜すいちゃんのふわふわかき氷

黄桜すいちゃんのふわふわかき氷

道の駅東由利の中の「おやつの駅」で期間限定販売しているかき氷。昨年の「黄桜すいふわふわかき氷」がリニューアルしていました。

かき氷にはブルーハワイのシロップがかけられ、ラムネとバニラのミックスソフトの上にはマンゴーソースがかけられています。そこにラムネアイスとマンゴーの果肉、凍らせたいちごの果肉と花立牧場工房ミルジーのヨーグルトがが添えられています。

黄桜すいのイメージカラーを再現しているし、夏らしい組み合わせのかき氷でした。

(2017/07/15)
秋田県・道の駅

御殿鞠あやめちゃんのふわふわかき氷

御殿鞠あやめちゃんのふわふわかき氷

「黄桜すい」に続き、今年の2月に新たに登場した由利本荘市のご当地キャラ「御殿鞠あやめ」をイメージしたかき氷。

かき氷の上にバニラソフトと巨峰アイスがのっていて、その上に東由利産のブルーベリージャムといちごシロップがかけられています。

横には凍らせたいちごと東由利産のブルーベリーの果肉、花立牧場工房ミルジーのヨーグルトがトッピングされていました。

(2017/07/15)
秋田県・道の駅

雪の茅舎酒粕ソフトクリーム

雪の茅舎酒粕ソフトクリーム

道の駅の中にあるカフェの「ハナマルシェ」で販売しているソフトクリーム。由利本荘市にある齋彌酒造店で造られている銘酒「雪の茅舎」の酒粕を使ったソフトクリームです。

秋田県産生乳100パーセントのバニラソフトと大吟醸の酒粕を使用していて、食べると日本酒の香りがしますが、アルコール分は0.1パーセント以下なので、運転手でも安心して食べられるソフトクリームです。

(2017/06/11)
秋田県・道の駅

菜の花ジェラート

菜の花ジェラート

春になると全長数kmに渡って菜の花が咲く「菜の花ロード」で有名な大潟村。その道の駅で販売しているジェラートです。

バニラアイスの中に菜の花のつぼみが混ぜ込まれていて、菜の花の部分はほろ苦い味がしました。

(2016/10/09)
秋田県・道の駅