あきたノート

【仙北市】冬の夜空に巨大な紙風船が舞う!幻想的な「上桧木内の紙風船上げ」(2/10)

仙北市西木町で2月10日(土)に「上桧木内の紙風船上げ」が開催されます。

武者絵や美人画、願い事などが描かれた巨大な紙風船が、冬の夜空にふんわりと舞い上がっていきます。

上桧木内の紙風船上げポスター
出典:仙北市

上桧木内の紙風船上げ

「上桧木内の紙風船上げ」は、昔からこの地域に伝わる伝統行事です。

江戸時代の科学者である平賀源内が、銅山の技術指導に訪れた際に、熱気球の原理を応用した遊びとして伝えたと言われています。

紙風船上げ4

紙風船は、大きな和紙を円筒形に張り合わせて作られています。

小さなものは高さ3メートルほど、大きなものは高さ12メートルほどもあります。

紙風船上げ2

紙風船上げ1

紙風船の下部には、竹製の丸い輪が取り付けられています。

数人がかりで紙風船を持ち上げてくるくると回しながら、下からガスバーナーで熱して、紙風船の内部に熱い空気を送り込みます。

紙風船上げ6

紙風船上げ5

紙風船が大きく膨らんだところで、「タンポ」と呼ばれる油を染み込ませた布玉を取り付けて火をつけます。

紙風船上げ7

合図にあわせて皆が一斉に手を離すと、大きな紙風船は空へふわりと舞い上がり、風に乗ってどんどん遠くへと飛んでいきます。

紙風船上げ8

紙風船上げ9

小中学校の生徒たちが作った紙風船や、「五穀豊穣」「無病息災」「家内安全」「商売繁盛」などの願いが込められた紙風船が、次々と夜空に打ち上げられていきますよ。

紙風船上げ10

紙風船上げ3

会場には真っ白な「願い事書き紙風船」が設置されていて、油性ペンで自分の願い事を自由に書くことができます。

この紙風船は19時になると空へ打ち上げられます。

願い事書き紙風船

近年では、高さ1メートルほどの小さな「スカイランタン」も打ち上げられるようになりました。

スカイランタン"

「一斉打ち上げ」の時間になると、大小さまざまな紙風船を、タイミングを合わせて一斉に打ち上げます。

一斉打ち上げ3

揺らめく炎の灯かりと、ふわふわ揺れながら空高く舞い上がっていく紙風船は、どこか懐かしい幻想的な光景です。

一斉打ち上げ1

一斉打ち上げ2

「上桧木内の紙風船上げ」は毎年2月10日に開催されます。

100個あまりの紙風船が冬の夜空に打ち上げられますので、暖かい格好をしてぜひご来場ください。

紙風船上げ会場

スケジュール

【プログラム】
15時:会場オープン
15時30分:ふるさと芸能発表
16時40分:昼風船上げ
18時:一斉打ち上げ
19時:願い事書き紙風船上げ
20時30分:最終打ち上げ

詳細情報

イベント名:上桧木内の紙風船上げ
開催日:2024年2月10日(土)
開催時間:15時~20時30分
会場:紙風船広場
住所:秋田県仙北市西木町上桧木内大地田3-1

※上記掲載内容は2024年1月4日時点の情報になります。

2024-01-04
伝統行事・祭り