【潟上市】毎年恒例の「ポインセチアタワー」がブルーメッセあきたで公開
潟上市のブルーメッセあきた(道の駅しょうわ)で、毎年恒例の「ポインセチアタワー」の展示が始まりました!
今年は12月5日(土)から2021年の1月11日まで展示される予定です。
鑑賞温室内に展示されているこのタワーには、本物のポインセチアの鉢植えが使われています。
赤色、白色、薄ピンクの3色のポインセチアを組み合わせて作られていますよ。
タワーの高さは4メートルで、使われているポインセチアの数は1,000鉢!
大きくてなかなかインパクトがありますし、目の前にはベンチが置かれていてフォトスポットになっています。
ポインセチアタワーは毎年違うデザインで作られています。
今年のテーマは「サンタさんの家」だそうです。
正面側には、クリスマスリースで飾られたドアがありますね。
側面には窓があって、サンタクロースやトナカイが描かれています。
屋根のてっぺんには、えんとつから顔を出しているサンタクロースがいました。
温室の中もクリスマス風に飾り付けられています。
16時から18時の間はイルミネーションが点灯しますよ。
ポインセチアやシクラメンなどもたくさん植えられています。
隣の温室もクリスマス風のディスプレイになっています。
ポインセチアタワーは「サンタさんの家の外観」、こちらの温室は「サンタさんの家の中」になっているそうです。
暖炉やクリスマスツリーがあったり、プレゼントがずらりと並んでいたりして華やかです。
ガラスから太陽の光が差し込む昼間に見ても素敵ですし、日が暮れてイルミネーションが点灯する頃に見ても綺麗です。
時間帯によってそれぞれ違う雰囲気を楽しめるのが良いですね。
ここにもポインセチアやシクラメンなどの寄せ植えが飾られています。
美しく咲いている花やポインセチアを、間近でゆっくりと鑑賞できますよ。
入場無料でこれだけ楽しめるのは嬉しいですね。
ポインセチアタワーもイルミネーションもとても綺麗ですので、ぜひ期間中にブルーメッセあきたに足を運んでみてください!
詳細情報
イベント名:ポインセチアタワー公開
展示期間:2020年12月5日(土)~2021年1月中旬予定
時間:9時~18時 (16時からイルミネーション点灯)
施設名:ブルーメッセあきた(道の駅しょうわ)
住所:秋田県潟上市昭和豊川竜毛字山の下古屋布1-1
入場料:無料
イベント