あきたノート

【秋田市】「千秋公園桜まつり」が開催されます(4/13~24)

秋田市の千秋公園で「千秋公園桜まつり」が開催されます。

2023年の開催期間は4月13日(木)から24日(月)です。
(※ライトアップと提灯点灯は10日(月)から始まります)

千秋公園桜まつり二の丸

千秋公園

千秋公園は、秋田藩主佐竹氏の居城・久保田城跡です。

現在は秋田市の公園として整備されており、春先には約700本の桜の花を楽しむことができます。

千秋公園の桜1

千秋公園桜まつり

「千秋公園桜まつり」の期間中は屋台が約55店出店し、18時から22時まで夜桜ライトアップが行われます。

千秋公園の桜2

4月15日(土)、16日(日)、22日(土)、23日(日)の11時30分から16時には、民謡やヤートセ、太鼓演奏、ダンスショーなどのステージイベントも行われます。

千秋公園の桜3

ぜひ千秋公園を訪れて、美しいソメイヨシノや枝垂れ桜などをお楽しみください。

千秋公園の桜4

詳細情報

イベント名:千秋公園桜まつり
開催期間:2023年4月13日(木)~24日(月)
開催時間:10時~21時(18時から22時までライトアップ)
※10日(月)~12日(水)にライトアップと提灯点灯のみ実施
会場:千秋公園
住所:秋田県秋田市千秋公園1
出店:常設の売店+露店約55店

※上記掲載内容は2023年3月20日時点の情報になります。

2023-03-20
イベント