【大館市】「比内とりの市」を3年ぶりに開催!(1/28~29)
大館市の冬まつりである「比内とりの市」が3年ぶりに開催されます。
比内グラウンドで1月28日(土)と29日(日)に行われます。
比内とりの市
「比内とりの市」は、日本三大美味鶏の一つである「比内地鶏」の産地・大館市で開催されるイベントです。
会場中央に築かれた神殿では、五穀豊穣と商売繁盛を願い、比内地鶏の供養と全ての食鳥の霊に感謝を捧げる神事が行われます。
会場には「やきとり」や「かやき」などの比内地鶏を使った料理や、ご当地グルメの屋台などがずらりと並びます。
広い屋内ゲートボール場が休憩所兼屋台村になっていて、この中にも屋台が数多く出店しています。
比内地鶏の肉を長さ15メートルの鉄串にダイナミックに刺し、炭火でじっくりと丸焼きにする「比内地鶏千羽焼き」も販売されます。
特設ステージではさまざまなイベントが行われます。
「比内地鶏卵キャッチ」や「人間比内鶏永唱大会」「新春もちまき」などの参加型イベントも行われますよ。
大館市役所比内総合支所と会場を結ぶ無料シャトルバスも運行しますので、ぜひご来場ください。
詳細情報
イベント名:比内とりの市
開催日:2023年1月28日(土)~29日(日)
開催時間:9時~16時
会場:大館市立比内グラウンド
住所:秋田県大館市比内町扇田庚申岱8
駐車場:あり(無料シャトルバスあり)
※上記掲載内容は2022年12月27日時点の情報になります。
2022-12-27
伝統行事・祭り
伝統行事・祭り