【秋田県】チョコレートメーカー「ロイズ」の移動販売車が秋田にやってきます!
北海道のチョコレートメーカー「ロイズ」の移動販売車が秋田県にやってきます。
販売スケジュール
7月は羽後町、にかほ市、秋田市、大仙市、横手市を巡回します。
日程 | 場所 | 市町村名 | 営業時間 |
---|---|---|---|
7/1(金)~6(水) | 道の駅うご | 羽後町 | 10:30~16:00 |
7/7(木)~11(月) | 道の駅象潟 | にかほ市 | 10:30~18:30 ※7日は13:30から 11日は13:30まで |
7/9(土)~11(月) | アルヴェ | 秋田市 | 10:00~17:00 |
7/14(木)~19(火) | しゅしゅえっと まるしぇ |
大仙市 | 未定 |
7/22(金)~25(月) | イオン横手店 | 横手市 | 未定 |
ロイズについて
「ロイズ」は生チョコレートやポテトチップチョコレートなどが人気の、北海道のチョコレートメーカーです。
出典:ロイズ
出典:ロイズ
秋田県にはロイズの店舗がないので、普段は通信販売を利用するか、北海道物産展などのイベントが開催されている時にしか購入できません。
今回の移動販売は秋田でロイズの商品を購入できる貴重な機会です。
移動販売車について
ロイズの工場がある北海道当別町と宮城県大崎市は姉妹都市協定を結んでいます。
そのつながりで、大崎市の「あ・ら・伊達な道の駅」にはロイズの常設店舗が設置されています。
「あ・ら・伊達な道の駅」は移動販売車を導入し、東北各地を回ってロイズの商品の出張販売を行っています。
昨年も秋田県を何度か訪れて、道の駅などで期間限定で出張販売をしてくれました。
出典:東北「道の駅」連絡会
トラックの中はお店のような造りになっています。棚にずらりと並んでいるのは全部「ロイズ」の商品です。
北海道物産展の時よりもロイズ商品の種類が豊富で、秋田ではなかなか目にする機会がない商品も購入することができます。
車内はエアコンで適温(23度程度)に保たれているので、チョコレートが溶けてしまうことはありません。
移動販売車のみで限定販売されている、レアな「オリジナルチョロQ」もあります(税抜1,000円)。
ロイズとタカラトミーが共同製作したもので、ロイズの移動販売車の形をしています。
出典:ロイズ
今後、秋田県内の他の場所でも出張販売をするという情報があれば、随時このページでお知らせしていきたいと思います!
※上記掲載内容は2022年6月30日時点の情報になります。
2022-06-30
イベント
イベント