あきたノート

【横手市】全国から熱気球が集まる「秋田スカイフェスタ」を開催!(5/3~5)

全国から熱気球の愛好者が集う「秋田スカイフェスタ」が、横手市で5月3日(土)~5日(月・祝)に開催されます。

会場では「熱気球係留体験搭乗」や「バルーングロー」などのイベントが行われ、色とりどりの熱気球が大空を彩ります。

秋田スカイフェスタ気球1

秋田スカイフェスタ

秋田スカイフェスタ」は、毎年5月に横手市で行われています。

2025年の会場は浅舞地区交流センター蛭野分館広場です。

 
この日のために全国からバルーンニストたちが集まり、広場で自分たちの熱気球を組み立てていきます。

秋田スカイフェスタ気球2

熱気球は風の影響を非常に受けやすいため、気温が低くて風が穏やかな朝6時頃から「フリーフライト」が行われます。

秋田スカイフェスタ気球2

バーナーで内部に熱い空気を送り込まれた熱気球は、徐々に大きく膨らんでいきます。

秋田スカイフェスタ気球3

数十機もの熱気球が次々に大空へと舞い上がり、ゆったりとした空の旅へと出発していきます。

秋田スカイフェスタ気球4

熱気球係留体験搭乗

3日(土)と4日(日)の朝6時30分からは「熱気球係留体験搭乗」の整理券配布が行われます。
(会場の混雑状況により整理券の配布開始を早める場合があります)

先着100名に整理券が配布され、7時30分から順番に熱気球に搭乗することができます。

熱気球係留体験搭乗1

ロープで地面に繋がれた熱気球に乗り、高さ約20メートルほど浮かび上がって、また降りてくるイベントで、熱気球の浮遊感を体験することができます。

熱気球係留体験搭乗2

バルーングロー

3日(土)の19時からは「バルーングロー」が行われます。
実施時間は30分程度です。

係留している熱気球のバーナーを焚いて、大きな提灯や光のオブジェのように輝かせることで、カラフルでフォトジェニックな風景を楽しむことができます。

バルーングロー

色とりどりの熱気球を間近で楽しめるイベントですので、ぜひご来場ください。

スケジュール

【5月3日()】
5時30分 開会式・ブリーフィング
6時00分 フリーフライト
6時30分 熱気球係留体験 整理券配布開始(先着100名)
7時30分 熱気球係留体験搭乗
19時00分 バルーングロー(19時30分頃まで)

【5月4日()】
5時30分 ブリーフィング
6時00分 フリーフライト
6時30分 熱気球係留体験 整理券配布開始(先着100名)
7時30分 熱気球係留体験搭乗

【5月5日(月・祝)】
5時30分 閉会式・ブリーフィング
6時00分 フリーフライト

詳細情報

イベント名:秋田スカイフェスタ
開催期間:2025年5月3日(土)~5日(月・祝)
会場:浅舞地区交流センター蛭野分館広場
住所:秋田県横手市平鹿町浅舞釜池175

※上記掲載内容は2025年3月14日時点の情報になります。

2025-03-14
イベント