【横手市】2019-2020年版!横手のイルミネーション情報まとめ(11/16~)
この冬に横手市内で開催されるイルミネーションの情報をまとめました!
「大雄イルミネーション」「おおもりケヤキ並木イルミネーション」「十文字イルミネーション」「槻の木光のファンタジー」では初日にイルミネーション点灯式が開催されます。
よこてイーストイルミネーション
横手駅前の『よこてイースト』では、11月16日(土)から2月16日(日)の期間中、イルミネーションが点灯します。
出典:横手市
11月16日(土)には「気まぐれ弾き語りコンサート」、12月15日(日)には「キクヲフェスwithよこてイーストイルミネーション クリスマスコンサート」で音楽を楽しむこともできます。どちらも入場無料です。
出典:よこてイースト
点灯期間:2019年11月16日(土)~2019年2月16日(日)
時間:16時~23時
場所:よこてイースト(秋田県横手市駅前町1-10)
関連情報:よこてイースト
大雄イルミネーション
ゆとりおん大雄前の「ふれあい通り」の歩道には、全長約40mの光のトンネル(アーチ型イルミネーション)が設置されます。
11月23日(土)の17時から18時には点灯式が開催され、甘酒やうどんの振る舞いの他、小学生未満の子どもたちに、サンタさんからお菓子のプレゼントがありますよ。
出典:横手市
点灯期間:2019年11月23日(土)~2019年12月25日(水)
時間:17時~23時
場所:ゆとりおん大雄前(秋田県横手市大雄三村東21-4)
関連情報:大雄イルミネーション(横手市)
おおもりケヤキ並木イルミネーション
横手市役所大森地域局庁舎前では、ケヤキ並木にイルミネーションが飾り付けられます。
毎年春に見頃になる『大森リゾート村』の芝桜をイメージした、ピンクとホワイトのLEDで木々が彩られますよ。
11月30日(土)の17時からは点灯式が開催され、芝桜うどんや炊き込みご飯の振る舞いが行なわれます。
出典:横手市
点灯期間:2019年11月30日(土)~2020年1月5日(日)
時間:17時~23時
場所:横手市役所 大森地域局庁舎前(秋田県横手市大森町大中島268)
関連情報:おおもりケヤキ並木イルミネーション(横手市)
十文字イルミネーション
十文字文化センターの隣にある「十字の里」では、桜並木に色とりどりのイルミネーションが飾り付けられます。
12月7日(土)の17時からは点灯式が開催され、豚汁やホットショコラのふるまいの他、餅まきではなく「めんまき」が行なわれます。十文字ラーメンで有名な、この地域ならではの名物イベントですね。
12月24日(火)と12月31日(水)は午前2時までイルミネーションが点灯されます。
出典:横手市
点灯期間:2019年12月7日(土)~2020年1月13日(月)
時間:17時~22時(12/24と12/31は翌午前2時まで)
場所:十字の里(十文字文化センター隣)(秋田県横手市十文字町西上38-1)
関連情報:十文字イルミネーション(横手市)
槻の木光のファンタジー
秋田県指定天然記念物に指定された樹齢500年の「浅舞のケヤキ」が、大きなクリスマスツリーに姿を変えます。
この木はもともと樹高が40メートル近くあって、この地域のシンボルになっていたケヤキの木なのですが、残念ながら現在は腐朽のために枝が伐採されてしまいました。
しかし約40mの鉄パイプを組み合わせて、そこにイルミネーションを飾り付けることで、かつての木の大きさを再現しています。
琵琶沼周辺にはLEDや平鹿中学校美術部の壁画風絵画が設置されます。
12月14日(土)の17時からは浅舞感恩講保育園で点灯式イベントが開催され、おしるこやお茶、甘酒などが振舞われます。
打上花火も上がりますよ。
出典:横手市
点灯期間:2019年12月14日(土)~2020年1月12日(日)
時間:17時~0時 (12/24と12/31は翌午前2時まで)
場所:旧平鹿地域局そば(秋田県横手市平鹿町浅舞浅舞393)
関連情報:槻の木光のファンタジー(横手市)
その他の地域のイルミネーション
横手市以外のイルミネーションの情報は「秋田県イルミネーション情報」のページに記載しています。
今年の日程が分かり次第、順次情報を追加予定です。
イベント