【横手市】2021-2022年版!横手のイルミネーション情報まとめ
今年も横手市内の5か所にイルミネーションが設置されます。
(以下の写真は過去のイルミネーション開催時のものになります)
よこてイーストイルミネーション
横手駅前の『よこてイースト』には、11月12日(金)から2月16日(水)までの期間中、イルミネーションが設置されます。
時間は毎日16時から23時までです。
※12月8日開催予定だった「プロジェクションマッピング」は中止になりました。
イベント名:よこてイーストイルミネーション
点灯期間:2021年11月12日(金)~2022年2月16日(水)
時間:16時~23時
場所:よこてイースト(秋田県横手市駅前町1-10)
大雄イルミネーション
ゆとりおん大雄前の「ふれあい通り」の歩道には、全長約40mの光のトンネル(アーチ型イルミネーション)が設置されます。
期間は12月4日(土)から12月26日(日)までで、12月4日(土)の17時からは点灯式が開催されます。
出典:横手市
イベント名:大雄イルミネーション
点灯期間:2021年12月4日(土)~12月26日(日)
時間:17時~22時
場所:ゆとりおん大雄前(秋田県横手市大雄三村東21-4)
十文字イルミネーション
十文字文化センターの隣にある「十字の里」では、桜並木に黄色や青、ピンクなどの色とりどりのイルミネーションが飾り付けられます。
出典:横手市
イベント名:十文字イルミネーション
点灯期間:2021年12月10日(金)~2022年1月10日(月)
時間:17時~22時
場所:十字の里(十文字文化センター隣)(秋田県横手市十文字町西上38-1)
おおもりケヤキ並木イルミネーション
横手市役所大森地域局庁舎前では、ケヤキ並木にイルミネーションが飾り付けられます。
毎年春に見頃になる『大森リゾート村』の芝桜をイメージした、ピンク色のLEDで木々が彩られますよ。
出典:横手市
イベント名:おおもりケヤキ並木イルミネーション
点灯期間:2021年12月13日(月)~2022年1月9日(日)
時間:17時~23時
場所:横手市役所 大森地域局庁舎前(秋田県横手市大森町大中島268)
槻の木光のファンタジー
秋田県指定天然記念物に指定された樹齢500年の「浅舞のケヤキ」が、12月18日(土)から1月16日(日)の期間中、イルミネーションで装飾されます。
この木はもともと樹高が40メートル近くあって、この地域のシンボルになっていたケヤキの木なのですが、残念ながら現在は腐朽のために枝が伐採されてしまいました。
しかし約40mの鉄パイプを組み合わせて、そこにイルミネーションを飾り付けることで、かつての木の大きさを再現しています。
12月18日(土)の17時30分からは点灯式が開催予定です。
出典:横手市
イベント名:槻の木光のファンタジー
点灯期間:2021年12月18日(土)~2022年1月16日(日)
時間:17時~24時
場所:琵琶沼周辺(浅舞感恩講保育園そば)
その他の地域のイルミネーション
横手市以外のイルミネーションの日程は「秋田県イルミネーション情報」のページに記載していますので、こちらもぜひチェックしてみてくださいね。
イベント